絵の具を作ってみよう!

みんなは図工の時間に、絵の具を使ってお絵描きをしたことはあるかな?

絵の具は、色のついたサラサラの粉とベタベタのメディウムっていう材料を混ぜ合わせて作られたもの!

今日は自分で粉もメディウムも作っちゃおう!

例えば、こんな黒い溶岩。これ・・・絵の具にできるのでは!?

削ってみよう!

黒い粉ができた!

これを使えば黒い絵の具できちゃうかも。

白い絵の具はどうしよう・・・

そうだ!

ヒトデが使えるんじゃないかな!?

さて、ここにメディウムを加えましょう。

メディウムは、アラビアゴム・水・グリセリンをしっかり計測してまぜまぜ。

ベタベタな液体が無事完成!

このメディウムに、同じような細かいいろんな色の粉を混ぜると・・・

こんな可愛い絵が描けちゃった!

これでオリジナル絵の具でのお絵描きがたくさんできちゃいますね。