金属クイズ!
今日は金属クイズを出していきましょう! 残り3つは見た目だけだと分かりにくいんだけど… Eは磁石についたから、鉄だ! 残りのc.dはCのほうが軽くて柔らかいので銀色のアルミニウム!そして残りはステンレスアルミニ…
続きを読む →今日は金属クイズを出していきましょう! 残り3つは見た目だけだと分かりにくいんだけど… Eは磁石についたから、鉄だ! 残りのc.dはCのほうが軽くて柔らかいので銀色のアルミニウム!そして残りはステンレスアルミニ…
続きを読む →さて、今日は実験中に見つけた不思議なものをご紹介! さて、これはなんでしょう? 緑の…イクラ? 少し引い見てみると… なんか毛が生えてる? 実はこれ… こんな風に顕微鏡でのぞいた… 答えはこちら! 葉っぱって…こんなにプ…
続きを読む →今日はすごーいつめたい実験していくよ! 今日はこのドライアイスを使って 実験いこう! なので… どれくらい滑る力がすごいかというと… こんな重たいものなのに… それ! もっと重たいものでも運べるのかな? 試してみよう!
続きを読む →今日は、最も美しい元素と呼ばれる「ビスマス」をご紹介します。 チップの状態だとこんな感じで、金属?っていう見た目ですね。 すると・・・ 色もカラフルに出来るみたいで、赤系もあれば青系もあるみたい。 これが1つの原子の塊か…
続きを読む →みんなも大好きなお絵描きやお手紙ですが・・・ 真っ暗な中では何も見えませんよね。 ですが、今回は真っ暗な中でも楽しめるお絵描きをしてみました。 薄暗い中で見るとこんな感じ。 なんと光って見えています。 実は、紫外線(…
続きを読む →今日は少し変わったお絵描きにチャレンジです! つかうのは・・・これ! 茶色いお水?です。 これを使ってお絵描きをしてみましょう。 すると・・・ なんでだろう? 実は使った茶色い液は「ヨウ素液」。 神の中に入ってい…
続きを読む →今日はアインシュタインラボのみんなの実験レポートをご紹介します。 まずは惑星クイズを考えて来てくれたお友達のレポート! 次とお友達のレポートは睡眠についてのレポートです。 また来月もラボのお友達のレポートをご紹介しますね…
続きを読む →今日は、昔の人が実際に作っていたものを作っていこう! 今回使うのはこれ!軽石です。 今回は、ヤスリを使って削っていきました。 いろんな形を作っていったら・・・ なんとこんなすごいかたちを! これはなんと美しい勾玉! 他に…
続きを読む →私たちの生活になくてはならない電気。 こんな小さな電池を使うと、電気を使うことができますよね。 てまは、まずは光を作ってみましょう。 回路を組んで… 同じように電気回路を組んでみると プロペラがすごい速く回ったり
続きを読む →今日はこんな茶色いお薬を使って実験していきましょう! これでお絵描きしたらどうなるんでしょう? さぁ、書いてみよう! さて、どんなお絵描きができたかな? あれ?でも茶色のお水で書いたはずなのに・・・なんでか青紫のイラ…
続きを読む →