みんなもよく食べるお魚のアジ!
お魚は人間と違って水の中に住んでいます。
なので、体の構造が人間と違うところがたくさんあるんです。
その一つが呼吸をするところ。
ヒトは肺を使いますが
魚はここ!

今回はその中を見てみましょう。


1枚ずつ剥がしていきましょう。
すると1枚目はこんな風に形をしていました。

内側はサイハという微生物をこしとる場所になっています。
枚数も束になってるみたいでたくさんあります。
取り出してみましょう。
すると…
こんなたくさんありました!

ここから酸素を取り入れて呼吸しているんですね。
人間との違い探してみると不思議がいっぱいですね!