あけましておめでとうございます。 2019年1月4日 あけましておめでとうございます。 アインシュタインラボは、 2019年は本日から授業スタートしています! 本年も、みんなで楽しく実験をしていきましょう!  … 続きを読む →
魚の目 2018年12月31日 もうすぐ2018年終わりですね。 今年もアインシュタインラボで、みんなと一緒に実験ができてとても楽しかったです。 今年最後のご紹介は、お魚の目! お祝い事で鯛のお頭などを見ることもあるかもしれ… 続きを読む →
みんなの実験レポート 2018年12月25日 このコーナーでは、 ラボの授業をもとに会員のみんなが、がんばって研究してくれたレポートを紹介していきます! どんな発見があったのでしょうか? 今日のレポート紹介です。  … 続きを読む →
LEDと豆電球の違い 2019年1月17日 最近、みんなのおうちでも使っているLED。 白熱球とは何が違うんでしょう? 調べてみます! アインシュタインラボでは、両方回路に組み込んでよく使っていますね。 &n… 続きを読む →
お魚の不思議 2018年12月21日 皆さんは、お魚の体をよーく観察したことはありますか? お刺身や干物になってしまうとわからない、お魚の体の秘密を見てみましょう。 ます、お魚の口には舌はあるのかな? … 続きを読む →
みんなの実験レポート 2018年11月30日 このコーナーでは、 ラボの授業をもとに会員のみんなが、がんばって研究してくれたレポートを紹介していきます! どんな発見があったのでしょうか? 今日のレポート紹介です… 続きを読む →