宝石探し

先日、植物の化石が… 実は宝石だった!というお話をしました!   そんな植物は、宝石のような形で化石になることもあれば、もっと違う形で化石になることもあるんです。     それは〜 &nbs…

続きを読む →

木の化石は宝石?

みなさん、化石といえば何を思い浮かべますか?   アンモナイトや、恐竜などの動物を思い浮かべている人が多いのでは?   実は…動物だけではなく、植物も化石になるんです!     &…

続きを読む →

新しいレポート

アインシュタインラボのみなさん、こんばんは!   いつも、授業の後、おうちでお家の人とやってもらっている宿題の実験レポートですが…   このレポート内容を膨らませて、すっごい大作を仕上げてくれる子もい…

続きを読む →

温度で変化

今日は、温度によって色が変わる薬品を使っての実験です!   使う薬品は、塩化コバルトというもので、ピンク色。       スタンドを使って観察していきます。   &nbs…

続きを読む →

酸素を作ろう!

最近は、緑沢山の季節になってきましたね!   植物が元気になると、いっぱい光合成をして酸素を増やしてくれてる感じがしますよね〜 (しませんか??)   普通は、酸素を作れるのは植物ばっかりだけど… が…

続きを読む →

アルコールすごい

みなさん、絵を描いていて間違えて消したいのに消せないときってありますよね。   例えば油性ペンで絵を描いたりすると…消えないですよね!   そこで、今日は秘密の方法を教えます!   まずは、…

続きを読む →