コーラに混ぜてみよう

今日は、コーラの中にあるものを混ぜてみる・・・大掛かりな実験です!   今回混ぜるのはラムネ! これをコーラに混ぜて、小さな穴の空いた蓋を閉めてみます。 さぁ、混ぜてみよう! すると・・・   大爆発…

続きを読む →

植物の色素で色遊び

今日は植物の赤い色素を使った実験です。 最初の液は紫色っぽいですね。 ここに透明なお酢と透明な重曹水を入れたらどうなるか調べてみましょう! 普通、絵の具だったら透明な液を混ぜても、薄い紫色になるだけですが・・・ どうなる…

続きを読む →

タンポポってかっこいい!

皆さんは春に咲くたんぽぽも綿毛で遊んだことはありますか? 小さい綿毛が沢山集まっていて、息を吹くとふわぁっと飛んでいきますよね。 では今回はこの綿毛について調べてみましょう! まずは、綿毛を1つ取り出してみて・・・   …

続きを読む →

空気の形って?

いつも吸っている空気。 これって形はあるのかな? 風船に入れるとこーんな大きくなったりもするけど・・・ 透明で見えないからわからないよね。 では、見えるようにしていこう! 今回はペットボトルで空気砲を作って、その中に白い…

続きを読む →

バター作りチャレンジ

先日は牛乳を熱することでカッテージチーズ作りにチャレンジしてみました。   そこで、今日はすごく簡単な作業だけでバター作りをしてみましょう! 用意するのはノンホモ牛乳という成分の牛乳を容器に入れるだけ! これを・・・ ひ…

続きを読む →

チーズ作りをしてみよう!

いつも食べているチーズはどうやって作られているか知っていますか? 今日は科学の力でカッテージチーズ作りにチャレンジしてみましょう。   牛乳がグツグツしてくると、どんどん塊ができてきます。 では、この塊部分だけ取り出して…

続きを読む →